学年は違うけれど、向日先輩とは部活が同じで、ほぼ毎日会える。登下校も一緒にすることが多い。
それでも。休みの日も一緒に過ごせるのは、やっぱり特別で。次のデートが決まった日から、嬉しくて嬉しくてたまらない。



『悪い!寝坊した!ちょっと遅れる!』



だから、逆にこんなLINEひとつで、一気に不機嫌にもなる。
・・・・・・私は楽しみにしてるのに。少しでも一緒にいられたら、って思ってるのに。
でも、だからこそ、なるべく喧嘩はしたくない。



『気を付けて来てくださいね』



「了解」というスタンプとともに、そんな言葉を返したけれど、納得しているわけじゃない。
先輩を待つ間に、マイナスな考えがぐるぐる浮かぶ。
先輩は楽しみじゃなかった?一緒にいたいと思われてない?



「ごめん・・・・・・!!」



でも、向日先輩の姿が見えた瞬間、そんな考えは吹き飛んでしまう。
だから、そんな申し訳なさそうにしないでくださいね。



「お詫びは何にしましょうか?」

「うぅ・・・・・・。マジでごめん・・・・・・!!」

「ふふっ、冗談ですよ。気にしないでください。」

「いーや、気にする!今日一日、には『楽しい!』って気持ちでいっぱいにさせてやりてぇのに!」



それに、ほら。向日先輩は、こんなにも私のことを思ってくれてる。
マイナスなことを考えたって無駄なだけだったんだ。



「そう言ってもらえるだけで、『嬉しい!』って気持ちでいっぱいです。」

「あー、もう!ホント、お前には敵わねえよ・・・・・・。とにかく、こっから挽回すっから!楽しみにしとけよ?」

「はーいっ。」

「ん、いい返事。」



向日先輩は満面の笑みを向け、私の手を掴んだ。
そのまま手を繋ぎ、先輩に連れられた先は、水族館だった。
先輩は羽のアクセサリーが好きだったりするから、どちらかと言えば、水族館より動物園の方が好きそうだけど・・・・・・。



「先輩、水族館好きでしたっけ?」

「別に嫌いじゃねえよ?でも、意外だったか?」

「はい、そうですね・・・・・・。」

は?もしかして、水族館、嫌だったとか・・・・・?」

「いえいえ!そんなことないですよ!」

「よかった・・・・・・。じゃ、行こうぜ!」



もしかして、私のために、水族館にしてくれたのかな?
本当はどっちだっていいのに。向日先輩といられるのなら。



「――先輩、見てくださいっ!」

「おぉ。結構な数のペンギンが並んでんなぁー。」

「順番に水に飛び込んで行ってて、可愛いですよねー!」

「いや、でも、あそこにボーッとしてるやつもいるぞ。・・・・・・ジローみてえだ。」

「ホントですね。あの子も眠たいんでしょうか。」

「じゃあ、あの高い所にいるやつが跡部で、近くの・・・・・・あいつが樺地だな。あいつがそろそろジローを起こしに行くんじゃね?」

「じゃあ、向日先輩はどの子ですか?」

「そりゃあ・・・・・・あの泳ぎが1番上手いやつだろ!」



そう言った先輩の笑顔を見ていると、心の底から楽しいって思う。

この楽しいって気持ちを何か形に残したくて、お土産コーナーで真剣に吟味していた。



「何か買うのか?」

「そうですね・・・・・・。せっかく先輩と来たので、何か記念に・・・・・・。」

「すっげぇ悩んでる。」

「先輩を待たせないよう、なるべく早く決めますね!」

「いいって、いいって。存分に悩め。」



先輩は笑顔でそう言いながら、一緒にお土産を見てくれた。



「これなんかいいんじゃね?ここ限定、って書いてあるし。」

「やっぱり、限定がいいですよね。」

「だな。ここに来た!ってわかるしな!」



できれば、向日先輩と来た!ってこともわかる物がいい。
二人にとって印象に残ってそうな・・・・・・。



「あ。これ・・・・・・。」

「ペンギンのストラップか。しかも、水族館の名前が入ったプレート付き!」

「テニス部みたいな子たちがいましたからね。これにしようかなと思って。」

「いいんじゃね?つーか、が買うなら、俺も買っとくか!」

「え・・・・・・。」

「お揃い!いいだろ?」

「はいっ、もちろん!!」



さらにお揃いだなんて。
これほど素敵なお土産はない。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、先輩と別れる時間になってしまった。
寂しくないことはないけど、でも、今日二人で楽しめたことが何より幸せ。



「先輩。今日は本当にありがとうございました。とても楽しかったです!」

「おう!そりゃよかった。俺も楽しかったぜ!ありがとな。」

「また、部活で!」

「ああ、またな!」



それでも、離れがたくて、何度も何度も振り返りながら、先輩に手を振った。
先輩が見えなくなりそうになった、そのとき。



「っ!」



いわゆる前方不注意で、少しつまずいてしまった。
・・・・・・恥ずかしい。先輩に見られたかな?
急いで先輩の姿を探したけど、もう見えなくなっていた。
少し寂しいような、でも見られなくてよかったと一安心していると、スマホがLINEを知らせた。



『気をつけろよ(笑』



相手はもちろん向日先輩で。
見られてたんだ・・・・・・!という恥ずかしい気持ちと、でも、こうして気にかけてくれてることが伝わるとやっぱり嬉しくて。
本当、帰るときまで「嬉しい」って気持ちでいっぱいですよ、向日先輩!














 

向日さんのお誕生日には間に合わなかったー・・・!すいません!
でも、まあ、お誕生日ネタじゃないので、許してください!

とりあえず、今回のテーマは「LINE」!「メール」じゃなくて「LINE」って書いてみたかったんです(笑)。
というわけで、メールと言えば!向日さん!となって、今回のお話ができました(笑)。

('19/01/03)